IKUNO            SYOINN 
 生 野 書 院
生 野 史 料 館
 兵庫県朝来市生野町口銀谷356−1  TEL&FAX 079−679−4336

生野書院は、材木商の邸宅(大正期)を改修、入り口には明治初期に鉱山長を

務めた朝倉盛明氏の官舎正門を移設した、旧家の面影を残す資料館です。

生野銀山が古くから栄えたことを伝える書画や資料を展示。

陶芸室、和室、茶室なども完備し、趣味・憩いの場所としても

幅広くご利用いただけます。

           

◎入場無料  ◎開館時間/9:30〜16:30  ◎休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)及び、12月28日〜1月4日

生野マインホールのすぐ南隣です、駐車場は有りませんのでマインホール駐車場をご利用下さい。

施設基本使用料/1時間  
 1階和室(1室) ¥100 
 2階和室 ¥200 
 陶芸室(陶芸以外の目的で使用する場合) ¥200 
 陶芸釜(500g当たり) ¥250 

主な展示物

 展示室 】

生野町絵図や銀山旧記、代官所関係の古文書など、貴重な資料を展示

 明治初年の生野町絵図 】

フランス人技術者達の指導のもと、明治9年(1876)に完成した生野銀山工場の
竣工を記念して描かれたもの。明治の初めに大阪から遠く離れた山の中に、
当時としては日本の五指に数えられる大工場と、西洋的な風景が描かれています。

 御下賜金達書 】

明治29年、御料局生野鉱山が民間の三菱合資会社に
払い下げられたときの恩賜金の通達書。

 生野県の印鑑 】

明治2年(1869)8月から明治4年(1871)11月まで
生野県が設置され、その際使用した印鑑。

 蔵 展示室 】

生野に縁の品々や各集落の文化財などを収納

 生野関連の書籍の閲覧・販売 】

生野に関連する書籍の閲覧、また生野町刊行本の販売

      

 そのほかの貴重な資料 】

内山寺安堵状、銀山旧記、但州生野銀山絵巻、精密天秤、明治初年の猪野々町絵図、鉱夫取立免状などなど

inserted by FC2 system